英語参考書 『DUO select』の内容と利用法 『DUO select』は、例文で覚える形式の英単語帳としては定番の『Duo 3.0』という単語帳から重要な単語を厳選して作られた単語帳です。いわば『DUO 3.0』の縮小版といえます。いきなり『DUO 3.0』をやるのは厳しいという方はま... 2022.10.08 英語参考書
英語参考書 『速読英単語』は多読教材として活用しよう 世の中には数多くの英単語帳が出回っていますが、その中でも定番の英単語帳の1つとして『速読英単語』(以下「速単」といいます)の名前を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。長文の中で出てきた新出単語が後ろにまとめられており、文章を読みな... 2022.10.08 英語参考書
大学入試 【2023年度大学入試】2022年度予備校別模試日程一覧 2023年度大学入試に向け、2022年3月~2023年1月にかけて実施予定の2022年度予備校別(河合塾・駿台・代ゼミ・東進)模試日程をまとめたページです。高3生・高卒生を対象とした模試の情報のみ掲載しています。河合塾一般性向けに公開会場で... 2022.10.07 大学入試
大学入試 2025年度(令和7年度)以降の共通テストはどうなるの? 2021年3月24日、大学入試センターは2025年度(令和7年度)以降の大学入学共通テストにおける出題教科・科目を発表しました。出題教科・科目として新たに「情報」・『情報Ⅰ』が追加されます。これらは、2022年度(令和4年度)から実施される... 2022.09.30 大学入試
中学入試 【2022年度中学入試結果】サピックス 校舎別「筑駒・開成・麻布・駒東」合格者数 2022年度中学入試におけるサピックスの校舎別「筑駒・開成・麻布・駒東」合格実績をまとめました。比較のため、合格率(合格者数/在籍者数×100)や2020年度~2022年度にかけての合格者数推移なども載せています。なお、この記事で掲載してい... 2022.04.14 中学入試
中学入試 【2022年度中学入試結果】サピックス 校舎別「桜蔭・女子学院・豊島岡」合格者数 2022年度中学入試におけるサピックスの校舎別「桜蔭・女子学院・豊島岡」合格実績をまとめました。比較のため、合格率(合格者数/在籍者数×100)や2020年度~2022年度にかけての合格者数推移なども載せています。なお、この記事で掲載してい... 2022.04.10 中学入試
中学入試 【2022年度中学入試結果】サピックス 校舎別「渋幕・渋渋・広尾」合格者数 2022年度中学入試におけるサピックス校舎別「渋幕・渋渋・広尾」合格実績をまとめました。比較のため合格率(合格者数/在籍者数×100)や2020年度~2022年度にかけての合格者数推移なども載せています。なお、この記事で掲載している在籍者数... 2022.04.10 中学入試
教育 Audibleで一歩進んだ英語の多聴学習を ある程度英語の多読・多聴学習を進めると、ペーパーバックを読んだり新聞・新聞雑誌を購読する、PodcastでBBCやCNNニュースを聴く、といったように自分の好みやレベルに合わせて選択の幅が広がってきます。一気に広がるので,逆に悩んでしまう人... 2022.04.10 教育
教育 Raz-Plus(Raz-Kids)で楽しく英語多読・多聴 語学学習において重要なのはアウトプットにつなげるための大量のインプット、すなわち多読・多聴です。ご家庭で子どもの英語学習のために多読・多聴を取り入れたいとお考えの方も多いと思います。多読を初めてまず読むものとして定番なのは、Oxford R... 2022.04.09 教育